2018-08-24 新潟記念2018出走馬予定馬考察と消去法予想 アドバンテージホースメールマガジン 重賞競走の先行予想動画や 本命候補の動画のお届けそして ココでしか書かない情報もメールでお届け します。 勿論、、無料ですのでまだ登録済でない という方はこの機会に是非!! メルマガはこちらからご登録くださいね。 Follow @advantagehorse ツィッターも始めました。 よろしければフォローして頂ければ幸いです。 <スポンサーリンク>まずは人気とオッズです。 こんにちわ。新潟記念2018の先行予想+出走馬予定馬分析+データ分析(消去法)です。ここでは過去5年分のデータでこのレースの傾向を紐解いて行きます。 ・1番人気の信頼性は普通 ・5番人気以下は10/15 ・高配当が狙えるレース傾向 ここ5年の1番人気ですがここ5年の1番人気は1勝2着2回となっております。 信頼性としては普通ですね。 単勝率10%3連率60%となっております。5番人気以下と配当傾向ですが5番人気以下の出現がここ5年では10頭となっております。 ここ5年では3連複の配当で5000円を切ったのは 1回だけとなっておりますのでこの辺りは踏まえて馬券の 選択をしたいですね。 二桁人気馬の台頭も3頭おりますので傾向を深掘りして 万馬券の的中に繋げたいところになります。枠順と血統と通過順ですが・5〜8枠で9/15 ・ディープインパクト産駒が強い傾向 ・逃げ馬はイマイチ、差し馬が強い傾向 こんなところですね枠順の傾向ですがここ5年では外枠が有利な傾向ですね。9/15となっております。 7枠の出現が高くなっているところも押さえておきたい ポイントですね。血統傾向ですが血統面ではディープインパクト産駒が強い傾向ですね。 14年は1〜3着まで独占しております。 通過順からも差し馬優勢になっている傾向がありますので 今年もこの産駒に注視したいですね。通過順の傾向ですが通過順からはここ5年では逃げ馬はイマイチですね。 基本は差し馬から狙う傾向があっているかと思いますし 直線一気型の台頭も警戒しておきたい傾向かと思います。 <スポンサーリンク>最後にステップ別になります。 ここからの傾向ですが ・ここを休み明けで使う馬は4/15 ・前走条件戦の馬は2/15 ・ここを距離延長で使う馬は3/15 ここを休み明け使う馬ですがここ5年では4頭が馬券になっております。 サマー2000シリーズ最終戦ですがここから始動の 馬にはチャンスは少ない印象ですね。他の条件ですがここ5年顕著に出ている傾向はここを距離延長で使う馬は 総じて不利という事。 基本サマー2000シリーズの馬を念頭に同距離の臨戦過程 の馬からチャンスを見出したいですね。この分析が良かったよ!思われる方は応援クリックをお願いします。 競馬 ブログランキングへ 今回は以上になります。何かご質問があればこちらまでお便り下さいね。お問い合わせはこちらからどうぞCOZYでした。