この記事の動画です
プロキオンS2019人気とオッズです

こんにちわ。
プロキオンS2019の先行予想+出走馬予定馬分析+データ分析(消去法)です。
ここでは過去5年分のデータでこのレースの傾向を紐解いて行きます。
・1番人気の信頼性は○
・5番人気以下は5/15
・上位人気馬が強いレース傾向
ここ5年の1番人気ですが
ここ5年の1番人気は2勝2着2回3着0回となっております。
信頼性としては○ですね。
単勝率40%3連率80%となっております。
5番人気以下と配当傾向ですが
5番人気以下の出現がここ5年では5頭となっております。
ここ5年では3連複の配当が万馬券1回だけと荒れる傾向には
なっておりません。
1~3番人気馬が9/15とかなりの席数を占めておりますので
この傾向も踏まえておきたい材料になります。
プロキオンS2019枠順と血統と通過順ですが
・1~4枠で8/15
・APインディ内包馬が強い傾向
・逃げ馬は普通、差し馬がが強い傾向
こんなところですね
枠順の傾向ですが
ここ5年では内枠が有利な傾向ですね。8/15となっております。
8枠で2勝を挙げている傾向も踏まえておきたい材料になります。
血統の傾向ですが
APインディ内包馬が強い傾向になりますね。
アメリカの主流ダート血統になるわけですが
毎年1席はこの馬の内包馬が馬券を埋めております。
今年もこの傾向は踏まえていきたいところになります。
通過順の傾向ですが
逃げ馬は○です。
直線一気型の台頭も散見されておりますので
ペースを考慮して浮上してくる追い込み馬を
探る作業が必要になりますね。
プロキオンS最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は5/15
・ここを距離延長使う馬が3/15
・前走条件戦の馬は1/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では5頭が馬券になっております。
順当にステップを踏んでいる馬が強い傾向
になりますね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向は前走から距離延長の
馬が不振であること。
後は定量戦のG3になりますので前走条件戦馬は
良くない傾向ですね。
昨年のマテラスカイのみになっておりますので
この傾向はしっかりと踏まえておきたいですね。
プロキオンS2019先行予想 1番手
マテラスカイ
6-5-0-13
父:Speightstown
母:Mostaqeleh
母父:Rahy
前走はのドバイでのレースではあと僅かの競馬
でした。
今回は相手も大幅におちますし昨年勝った縁起の良いレース。
海外遠征明けだけに最終調整をしっかりと
見たいところですが1週前も猛時計でした。
プロキオンS2019先行予想 2番手
ウインムート
10-2-2-18
父:ロージズインメイ
母:コスモヴァレンチ
母父:マイネルラヴ
地方交流重賞で2勝を挙げているウインムート。
このところ安定した走りを見せています。
今回は鞍上に川田騎手を迎えておりますので
勝負気配を感じます。
マテラスカイの状態次第ではこちらが中心になっても
おかしくない馬です。
(スポンサーリンク)
プロキオンS2019先行予想 3番手
ミッキーワイルド
4-4-1-3
父:ロードカナロア
母:ワイルドラズベリー
母父:ファルブラヴ
現在条件戦を連勝中のミッキーワイルド
ダートで底を見せていない馬になります。
マテラスカイは強いですが今の勢いが
あれば馬券圏内もありそう。
最終調整は要注目になります。
プロキオンS2019先行予想 4番手
サクセスエナジー
8-3-0-8
父:キンシャサノキセキ
母:サクセスアイニー
母父:ジャングルポケット
2019年重賞はフェブラリーS以外は安定して
走っているサクセスエナジー。
近親にはサクセスブロッケンのいる
ダートの良血馬になります。
斤量を背負わされる面はありますが走りが安定した
きた感もありますので期待ですね。