こんにちわ。
今回は週末の重賞である
愛知杯・日経新春杯・京成杯の追い切り(調教)
の厳選の1頭をお送りします。
通常は追い切り評価BEST3ということで
3頭お話ししておりますが今回は良いとこ
どりで各重賞の厳選の1頭だけを深掘りして
お話しして行きます。
この記事の動画です
愛知杯追い切り(調教)厳選の1頭
今年の愛知杯ですが小倉開催になりますね。
通常のデータが通用する?とは思えませんし
適性は小回り重視で。
それも踏まえての厳選の1頭ですが
【愛知杯】フェアリーポルカ気合満点 菊本助手「体もしっかりしてきた」(サンケイスポーツ) https://t.co/N6wEZtYsvM
— yoshi (@yoshi15577986) January 15, 2020
栗東・坂路 併せ馬先着
800m 55.6-39.2-25.1-12.4
先週、実質的な追い切りでしたので
最終調整は整える程度の時計でしたが
動きは○
愛知杯登録メンバーでは一番良い動きに
見えましたのでこの馬を追い切り(調教)厳選の1頭
に選択します。
(スポンサーリンク)
フェアリーポルカアドバンテージポイント
この馬は有力牝系である
「フェアリードール牝系」
小回りコースで活躍する馬を多く
輩出する傾向があります。
- トゥザグローリー 有馬記念連続3着
- トゥザビクトリー 有馬記念3着
- トゥザワールド 有馬記念2着
- デニムアンドルビー 宝塚記念2着
他にもプロフェット京成杯勝ち
小回りコースでの高額条件で好走する
馬を多く輩出している優秀牝系になります。
フェアリーポルカも紫苑sタイム差無し2着と
小回り適正○
適正-調教と良い感じできておりますので
後は枠順次第になりましたね。
日経新春杯追い切り(調教)厳選の1頭
おお頼むよ、去年は君を軸にしたんだからさww #競馬 #アフリカンゴールド
— 出張マシンY (@nbktvsg0426) January 15, 2020
【日経新春杯】アフリカンゴールド 昨年15着のリベンジへ西園調教師「大いに期待」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース https://t.co/RGxueAN2hT
栗東・CW 単走
6F 80.9-65.3-51.7-38.5-12.1
最終調整も時計が出るくらいに調子は
かなり良い印象に。
昨年、大敗した時より馬の雰囲気事態が
異なる印象に。
これは、重賞制覇のチャンスのある1頭かと。
(スポンサーリンク)
アフリカンゴールドアドバンテージポイント
この馬も牝系にこだわりたいですね。
兄弟馬には7歳にしてドバイワールドカップを
制したアフリカンストーリー(セン馬)という名馬
がいます。
晩成の傾向がこの馬にもあれば近走の
充実ぶりも納得ですね。
このレース好走血統傾向であるステイゴールド産駒
というのも良い感じですね。
2400Mも3-1-0-2と得意としている距離になりますので
ここは注目の1頭になります。
京成杯追い切り(調教)厳選の1頭
3連勝でクラシック路線へ 京成杯に挑むヒュッゲが豪快なアクション披露 鞍上和田も「ハナにはこだわらない。中山は合う」(中日スポーツ) https://t.co/AIdPUm7Duy
— yoshi (@yoshi15577986) January 15, 2020
栗東・坂路 単走
800m 53.4-38.8-25.1-12.4
最終調整は輸送を考慮して坂路単走に
なりましたが回転の速いピッチ走法で駆け抜ける
姿は迫力満点。
チャンスはありそうなデキ見えます。
(スポンサーリンク)
ヒュッゲアドバンテージポイント
母系に昨年のクラシックで活躍した
シゲルピンクダイヤもおりますしこの馬の
兄弟馬はあまり活躍馬はおりません。
そんな中相馬眼の高い金子真人オーナーが
セレクトセールで9720万円で落札したポイント
を買いたいですね。
ちなみに金子オーナー現3歳世代で2勝以上を
挙げているのはヒュッゲとラインベックのみ。
軒並み1億超えの馬が多い中ここまで高いコスパを
見せているヒュッゲに期待ですね。