こんにちわ。
今回は、共同通信杯のコース解説と
週中から週末にかけての降雨が予想されますので
道悪適正のある馬について深掘りして行きます。
マイラプソディは道悪競馬でも結果
を出していますがそれを上回る適性を持つ馬は?
深掘りして行きます。
(スポンサーリンク)
この記事の動画です
共同通信杯のコース解説
共同通信杯過去5年のラップ傾向
ここ5年では1:47台の決着タイムが多いのですが
今年はこの傾向に合致しないかと。
タフな馬場コンディションを想定して道悪
適正の高い馬にチャンスを見いだしたいですね。
共同通信杯道悪に適正のある馬
マイラプソディはこれまで3戦3勝。
新馬戦で道悪競馬でも優勝しております
ように適性はありそう。
それを上回る可能性のある馬をピックアップします。
タフなコンディションの馬場で浮上する馬 フィリオアレグロ
【3歳次走報】フィリオアレグロ、M・デムーロ騎手で共同通信杯へ(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/O41a2Kdd7T #keiba_radio
— S (@fish3610) January 31, 2020
フィリオアレグロストロングポイント
・新馬戦も道悪競馬で快勝。このレースから次走勝ち馬2頭出ておりレベルも担保
・兄にサトノクラウンがおり優秀な母系且つ道悪適正○
・デムーロ騎手も今季重賞戦で好調
想定人気2番人気ではありますがこの馬が
道悪で浮上しそうな気配。
やはり血統面を重視するファンも多く母系も
道悪競馬は合う印象に。
鞍上のデムーロ騎手も今季重賞戦線で好調な
成績を残しておりますのでこのあたりの相乗効果
も踏まえるとチャンスも。
タフなコンディションの馬場で浮上する馬 ココロノトウダイ
共同通信杯を圧勝して、クラシック有力候補に名乗りをあげろココロノトウダイ!今年のダービー馬予想はこの馬です!去年はピンシェルでした… pic.twitter.com/3h6nu6xIFm
— JASらーめん (@JAS08375386) January 9, 2020
ココロノトウダイストロングポイント
・2勝馬で新馬・未勝利勝ち馬よりは格上
・母系優秀のフェアリードール品系。道悪も適正有り
出走表明している馬の中ではこの馬に
期待ですね。
特に母系のフェアリードール品系は道悪
で好成績を挙げる馬が多い印象になりますので
このあたりも浮上余地有りですし既に2勝して
おり、左回りでも勝っているポイントは良い感じに。