血統面では
アドマイヤムーン産駒が強い傾向ですね。
ここ5年では2勝2着2回とかなり好相性。
今年もエントリーメンバーいたら注目
しておきたいところ。
通過順の傾向ですが
逃げ馬はイマイチです。
他では先行チョイ差し馬が強い傾向になっております。
高松宮記念2020最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は1/15
・前走、掲示板以外の馬は3/15
・ここを距離短縮で使う馬は5/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は1頭が馬券になっています。
順当にレースを使ってきている馬が強い傾向に
なりますので順調度は重視したいですね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向は前走掲示板以外の馬が
僅かに3頭しか馬券になっていないということ。
前走である程度着をまとめてこないと一気の巻き返しは
キツい傾向になりますのでこのポイントも抑えて
おきたいですね。
高松宮記念2020先行予想 1番手
グランアレグリア
4-0-1-1
父:ディープインパクト
母:タピッツフライ
母父:Tapit
阪神カップ1着から休み明けで参戦のグランアレグリア。
前走は2着に0.8差をつける圧勝の内容でした。
ディープインパクト産駒の1200mG1での
実績はあまりありませんがこの馬はスピードに
長けておりひとくくりにするのは危険かと。
休み明けになりますので最終調整は要チェック
になります。
高松宮記念2020先行予想 2番手
ダノンスマッシュ
7-2-1-6
父:ロードカナロア
母:スピニングワイルドキャット
母父:ハードスパン
前走のオーシャンSでG3,4勝目を挙げた
ダノンスマッシュ。
叩かれた上積みはあるかと思いますし
関西圏での競馬も○
ここで走らなければトライアルホース
になりそうですので良い走りを期待したいですね。
(スポンサーリンク)
高松宮記念2020先行予想 3番手
アウィルアウェイ
4-1-1-4
父:ジャスタウェイ
母:ウィルパワー
母父:キングカメハメハ
前走のシルクロードSを勝ち重賞ウィナーの
仲間入りを果たしたアウィルアウェイ。
近親にインディチャンプがおりここから
の成長力が見込めますしこの馬も上昇気配。
55キロでも結果を出したのは大きなアドバンテージ
になります。
フェブラリーステークス2020先行予想 4番手
モズアスコット
6-5-0-9
父:Frankel
母:India
母父:ヘネシー
フェブラリーステークスを勝ち海外G1を目指して
おりましたがこちらに目標を変えてきたモズアスコット。
初距離になりますがG1ホースですので
問題はないかと思いますしスピードが勝った
気性になりますのでここも通用する見立てです。