追い切り評価の動画です
ツィッターも始めました。
よろしければフォローして頂ければ幸いです。
(スポンサーリンク)
追い切り(調教評価1位)
サートゥルナーリア
栗東・坂路 単走
800m 49.8-36.4-24.2-12.3
馬場コンディションの悪い坂路でこの時計を
馬なりでマーク。
休み明けですがフットワークも良く見えましたので
この馬が1位です。
近走の状態
陣営のコメントですが
「まだトップコンディションではないけど
ポテンシャルは高いので、いい競馬ができると思います」
左回りで不調ではありますがこれまでとは
相手も違いますしチャンスの方が大きい印象に。
58キロも馬格があるので問題はなさそうとみております。
追い切り(調教評価2位)
ダイワキャグニー
美浦・南W 単走
5F 65.9-51.5-38.1-12.2
こちらも良くない馬場コンディションでしたが
仕掛けられたからの反応はかなりシャープ。
輸送を考慮してもこの内容の動きを披露
出来れば○かと。
この馬が2位です。
近走の状態
陣営も「ひと叩きして型どおりに良くなって体も締まってきた。
初めての中京も合うと思う」
これまでの7勝はすべて左回りでマークして
おります。
キレよりも長く良い脚を使える馬ですので
コースも合いそう。
前走より斤量減も魅力な材料になります。
(スポンサーリンク)
追い切り(調教評価3位)
ロードマイウェイ
栗東・坂路 単走
800m 54.2-39.2-25.9-12.8
時計よりも終いの仕掛けに俊敏に反応して
いた姿に好感がもてました。
真っ直ぐに登坂してくる姿は好調を
感じさせるものがありましたのでこの馬が3位です。
近走の状態
陣営も「体もしっかりして落ち着きもある。
サートゥルナーリアと2キロの斤量差があるのでどこまでやれるかな」
とのこと。
中京コース初も東京コースで2勝を挙げて
おりますので周りに対する不安はないかと。
連勝中の勢いが同期のG1ホースに通用するのか?
試金石の1戦になりそうですね。
(スポンサーリンク)