日本ダービー2020コース解説&穴馬データ予想(連続騎乗馬&キャリア)
こんにちわ。
今回は、日本ダービーが開催されます
東京2400mのコース解説をやって行きます。
穴馬データでは連続騎乗馬とキャリア
について深掘りして行きます。
意外な馬がこれで消えてしまうことも・・・。
(スポンサーリンク)
この記事の動画です
日本ダービーのコース解説
日本ダービー過去5年のラップ傾向
ここ5年はすべて良馬場での開催ですが
勝ちタイムにばらつきが散見されますね。
ポイントは高速馬場と前半1000mのペース。
今年はメンバー的にも逃げ馬がおりますが
それほどハイペースにならない公算に。
このあたりを踏まえてチャンスのある馬を選択
したいですね。
(スポンサーリンク)
日本ダービー2020 連続騎乗が有利
先週のオークスでも出したのですがご覧の通りに
日本ダービーも連続騎乗の方が圧倒的にパフォーマンス
が高いですね。
勝ち馬ベースではすべて連続騎乗ということに
なりますので軸馬選定ではこの要素は必須条件に。
今年の上位人気馬で乗り替わりのある馬は
・サトノフラッグ ルメール騎手→武豊騎手
・ガロアクリーク ヒューイットソン騎手→川田騎手
この2頭はこのデータからは厳しくなりそうな
印象に。
日本ダービーはキャリアも重要
この表は過去5年の日本ダービーのキャリア別
の成績を示した表になります。
ここから偏りが散見されますので深掘りして
行きます。
日本ダービーはキャリア4.5戦の馬が有利
4戦 2- 2- 2-14 馬券席数6席 2勝
5戦 3- 2- 1-15 馬券席数6席 3勝
この2つのゾーンで馬券席数を12席ですし勝ち馬すべてが
このゾーンから輩出されております。
先ほどの乗り替わりの有無のファクターと共に重要な
ものになりそう。
キャリア別考察
キャリア6戦で馬券になった馬は2頭
・19年 2番人気3着 ヴェロックス
・16年 1番人気3着 ディーマジェスティ
この2頭は前者が皐月賞タイム差無し2着、後者が皐月賞馬
と言う実績になります。
やはりキャリ過多の馬はそれなりの実績が必要になりますので
単純に割り引く材料として用いても良さそう。
キャリア9戦で馬券になったサトノラーゼンは前走で
京都新聞杯勝ち実績あり。
キャリアの多い馬は重賞での実績が問われそうですね。
日本ダービーデータ予想(連続騎乗馬&キャリア)からピックアップする馬
日本ダービーを占う上で連続騎乗馬&キャリア
をクリアするのは必須条件。
これを踏まえて個人的にピックアップしたい馬2頭を
お話しします。
(スポンサーリンク)
日本ダービー連続騎乗馬&キャリアから サリオス
サリオスの手前を替えない問題は燻ってるままか。
— サッカーボーイ (@ikebukuroe320) May 22, 2020
【ダービー】東の“横綱”サリオス、レーン騎手を背に躍動(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース https://t.co/YFtnauchqy
人気サイドではこのサリオスを取り挙げます。
昨年のロジャーバローズと同じく前走から
乗り替わりの連続騎乗となります。
ここ5年ではドゥラメンテ・マカヒキ・ロジャーバローズと
このような傾向になるのも心強いデータになります。
レーン騎手もサリオスの特徴を踏まえた
騎乗が今回出来るかと思いますし
距離延長は血統的にも向く印象に。
日本ダービー連続騎乗馬&キャリアから ワーケア
ダービーに出走予定のワーケアです〜😊昨日は嶋田純次騎手を背に1週前追い切りを行いました!レース本番ではルメール騎手が騎乗します✨#日本ダービー#ワーケア#手塚貴久厩舎#ハーツクライ産駒 pic.twitter.com/UoLgaZTIOm
— 藤井 真俊(東スポ) (@3baikaioken1) May 21, 2020
中山コースは適正が無いと判断して
(ホープフルS3着・弥生賞2着)
ここに駒を進めてきたワーケア。
ルメール騎手を鞍上に確保出来ている
点も加点材料ですしここまでキャリア4戦と
好走ゾーンにも入ります。
外厩で育成されており仕上がりに関しては
心配なさそう。
後は上位2強との力の差かなと。