血統面では
ステイゴールド産駒&ロベルト内包馬が強い
としました。
この2系統で馬券席数半数を超えますので
これを踏まえてチャンスのある馬を狙いたい
ところ。
通過順の傾向ですが
逃げ馬は○です。
他では先行チョイ差し馬が強い傾向になっております。
函館記念2020最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は6/15
・ここを距離短縮で使う馬は4/15
・前走クラス戦馬は0/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は6頭しか馬券になって
おりません。
順調に使われている馬からチャンスを推し量りたい
ですね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向は前走クラス戦の馬。
ここ5年では0頭になっておりますのでOPクラス
から上のクラスからの参戦馬にチャンスを求めたいですね。
函館記念2020先行予想 1番手
ニシノデイジー
3-1-1-8
父:ハービンジャー
母:ニシノヒナギク
母父:アグネスタキオン
前走の目黒記念では18着と大敗してしまい
ましたが適距離に戻り鞍上が勝浦騎手に戻るのは
良い材料かと。
ハンデもそれほど背負わされない想定
になりますので期待したいですね。
函館記念2020先行予想 2番手
レッドサイオン
4-0-4-2
父:ロードカナロア
母:レッドベルフィーユ
母父:アグネスタキオン
前走の巴賞では大幅馬体重増が響き
7着と見せ場無しでした。
今回は叩き2戦目になりますし馬体重も
絞れてくるかと思いますしハンデも手頃
想定ならチャンスはあるかと。
(スポンサーリンク)
函館記念2020先行予想 3番手
レイエンダ
4-2-1-7
父:キングカメハメハ
母:ラドラーダ
母父:シンボリクリスエス
前走のエプソムカップでは10着と
大敗からの巻き返しを狙います。
洋芝では負け無しになりますし
ルメール騎手の連続騎乗もありますので
ここで浮上のきっかけを掴んで欲しい1戦になります。
函館記念2020先行予想 4番手
バイオスパーク
4-8-2-8
父:オルフェーヴル
母:ナナヨーティアラ
母父:マイネルラヴ
2020年はOPに入り前走はタイム差なしの
2着に頑張りました。
オルフェーヴル産駒の馬体重480キロ以上に
該当しますのでここは期待したい1頭に
なります。