血統面では
ダンジグ内包馬が強いとしました。
スピードの持続力と言う観点からも
この血は3コーナーからの下り坂で有効。
今年もこの血を内包している馬には注視して
おきたいですね。
通過順の傾向ですが
逃げ馬はイマイチです。
他では差し馬が強い傾向になっております。
スワンステークス2020最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は7/15
・前走クラス戦の馬は1/15
・ここを距離短縮で使う馬は4/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は7頭が馬券になって
おります。
半分以上の馬が休み明けになっておりますので
仕上がり状態は要チェックになります。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向は前走から距離延長で使う馬
が不振であること。
勝ち星はなく2着が最高になりますので
基本同距離・距離短縮馬にチャンスを
見いだしたいところになります。
スワンステークス2020先行予想 1番手
サウンドキアラ
7-4-4-3
父:ディープインパクト
母:サウンドバリアー
母父:アグネスデジタル
前走のヴィクトリアマイルではG1の壁を
乗り越えて2着と馬が一段パワーアップした印象に。
マイルチャンピオンシップの前哨戦では
ありますが仕上がり良好であれば
十分に首位候補になります。
スワンステークス2020先行予想 2番手
アドマイヤマーズ
6-1-0-3
父:ダイワメジャー
母:ヴィアメディチ
母父:Medicean
G1、3勝の強豪であるアドマイヤマーズ
がここから戦列復帰になります。
斤量を他の馬より背負う分楽な戦いに
ならないかと思いますが底力で
カバー出来そうなメンバー構成かと。
(スポンサーリンク)
スワンステークス2020先行予想 3番手
アルーシャ
6-1-3-5
父:ディープインパクト
母:ザズー
母父:Tapit
これまでリステッド競争で2勝と重賞制覇まで
あと少しのアルーシャ。
強い馬はおりますが得意距離での
決め手はこのメンバーに入っても通用
しそう。
スワンステークス2020先行予想 4番手
ベステンダンク
7-9-3-25
父:タイキシャトル
母:ユキノマーメイド
母父:スペシャルウィーク
8歳馬ですがまだ能力の衰えを
感じさせない走りを披露している
ベステンダンク。
マイラーズカップではインディチャンプの
2着もあるだけに楽しみはありそう。
休み明けになりますので状態は要チェックに
なります。