血統面では
ヴァイスリージェント・フォーティーナイナー内包馬が強い
としました。
基本アメリカダート保持馬で人気薄が好走する
傾向になっている印象になりますので今年も
穴馬ではこの材料からフィルターをかけたい
ところ。
通過順の傾向ですが
逃げ馬はイマイチです。
他では差し馬が強い傾向になっております。
武蔵野ステークス2020最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は3/15
・前走掲示板以外の馬は2/15
・前走クラス戦の馬は1/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は3頭が馬券になって
おります。
順当に使っている馬にチャンスが多い印象に
なりますね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向は前走クラス戦の
馬がイマイチというところ。
それに加えて前走で掲示板を外している
馬も期待できないですね。
荒れる重賞とはいえある程度の調子は
担保しておきたい1戦かと。
武蔵野ステークス2020先行予想 1番手
タイムフライヤー
5-3-0-12
父:ハーツクライ
母:タイムトラベリング
母父:ブライアンズタイム
前走のエルムステークスではダート転向後
重賞制覇となりました。
斤量は増えるかと思いますが着実に
ダートで力をつけている今なら
チャンスは十分かと。
武蔵野ステークス2020先行予想 2番手
サンライズノヴァ
9-5-3-12
父:ゴールドアリュール
母:ブライトサファイヤ
母父:サンダーガルチ
前走の南部杯では1番人気で4着と
期待に応えることが出来なかった
サンライズノヴァ。
ここも斤量は重くなりますが東京コースは
得意としておりますし一叩きされておりますし
チャンスは十分にありそうかと。
(スポンサーリンク)
武蔵野ステークス2020先行予想 3番手
ケンシンコウ
3-0-1-3
父:パイロ
母:マトゥリアルカ
母父:クリプティックラスカル
レパードステークスを勝ってここに駒
を進めてきたケンシンコウ。
古馬との対戦になる今回は試金石に
なりそう。
斤量差を活かしてチャンスをものに
して欲しいですね。
武蔵野ステークス2020先行予想 4番手
モズアスコット
7-6-0-11
父:Frankel
母:India
母父:ヘネシー
前走の南部杯では4角先頭で惜しくも2着
からここに駒を進めてくるモズアスコット。
この馬も斤量を背負いそうですので
この位置ですがG1ホースですので
底力に期待ですね。