血統面では
ヴァイスリージェント内包馬が強いとしました。
ここ5年では4勝を挙げておりますので
好相性と判断。
今年もヴァイスリージェント保持・内包馬には
注視しておきたいですね。
通過順の傾向ですが
逃げ馬はイマイチです。
他では差し馬が強い傾向になっております。
カペラステークス2020最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は2/15
・前走掲示板以外の馬は4/15
・前走クラス戦の馬は1/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は2頭しか馬券になっておりません。
順当にステップを踏んでいる馬からチャンスを
推し量りたいですね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向は前走クラス戦の馬が
不調であること。
1席しか馬券席数を占めておりませんので
この傾向にも注視しておきたいですね。
カペラステークス2020先行予想 1番手
ダインシングプリンス
6-1-0-1
父:パドトロワ
母:リトルブレッシング
母父:バブルガムフェロー
JRAで未勝利に終わり地方転厩から
都合6連勝でココに挑むダンシングプリンス。
ハイペースで逃げて粘り込むタイプの
馬で後続になし崩しに脚を使わせる戦法で
重賞も通過するのか?
試金石の1戦になりそうですね。
カペラステークス2020先行予想 2番手
サブノジュニア
12-9-4-11
父:サウスヴィグラス
母:サブノイナズマ
母父:カコイーシーズ
前走のJBCスプリントではJRA勢の強豪を撃破
して地方代表馬として優勝してここに駒を
進めてきました。
斤量は背負いますが地力は上位の
存在。
末脚は確実だけに仕上がりも注視したい
ですね。
(スポンサーリンク)
カペラステークス2020先行予想 3番手
レッドルゼル
6-4-1-2
父:ロードカナロア
母:フレンチノワール
母父:フレンチデピュティ
前走の室町ステークスを快勝して
ここに駒を進めてきたレッドルゼル。
OP戦2勝しておりますし重賞制覇出来る
地力も備えている印象に。
ヴァイスリージェント内包馬という点も加点材料ですね。
カペラステークス2020先行予想 4番手
テーオージーニアス
4-7-3-12
父:ゴールドアリュール
母:リーグルメアリー
母:Afternoon Deelites
昨年の2着馬でリピーターとしての資格を
有するテーオージーニアス。
末脚は常に良い物をものを繰り出せるので
ここは展開向きそう。
ハイペースの差し決着の展開になればこの馬は
浮上する余地は十分にありそう。