メルマガはこちらからご登録くださいね。
Follow @advantagehorse
ツィッターも始めました。
よろしければフォローして頂ければ幸いです。
(スポンサーリンク)
ヴィクトリアマイル2021登録馬
ディアンドル
デゼル
グランアレグリア
レシステンシア
ダノンファンタジー
サウンドキアラ
マジックキャッスル
マルターズディオサ
ランブリングアレー
スマイルカナ
テルツェット
リアアメリア
プールヴィル
クリスティ
イベリス
シャドウディーヴァ
シゲルピンクダイヤ
アフランシール
レッドベルディエス
エーポス
ヴィクトリアマイル2021人気とオッズです
こんにちわ。
ヴィクトリアマイル2021の先行予想+出走馬予定馬分析+データ分析(消去法)です。
ここでは過去5年分のデータでこのレースの傾向を紐解いて行きます。
・1番人気の信頼性はイマイチ
・5番人気以下は9/15
・好配当が期待出来るレース傾向
ここ5年の1番人気ですが
ここ5年の1番人気は1勝2着2回3着0回となっております。信頼性としてはイマイチですね。
単勝率20%3連率60%となっております。
5番人気以下と配当傾向ですが
5番人気以下の出現がここ5年では9頭となっております。ここ5年ではこのゾーンから4勝を挙げておりますので
今年のこのゾーンからチャンスのありそうな
馬を狙い打ちたいですね。
ヴィクトリアマイル2021枠順と血統と通過順ですが

・5~8枠9/15
・ディープインパクト産駒が強い
・逃げ馬は×、差し馬が強い傾向
こんなところですね
枠順の傾向ですが
ここ5年では外枠が有利な傾向ですね。9/15となっております。ここ5年では2枠で2勝している
傾向は踏まえておきたいところ。
血統面では
ディープインパクト産駒が強いとしました。
1勝、馬券席数7席とかなり良い感じ。
今年はこの産駒には注視しておきたい
ですね。
通過順の傾向ですが
逃げ馬は×です。他では差し馬が強い傾向になっております。
ヴィクトリアマイル2021最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は1/15
・前走掲示板以外の馬4/15
・ここを距離延長で使う馬は1/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は1頭が馬券になっています。
順当にステップレースを使ってくる馬に
チャンスがありそうですね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向は前走から距離延長で使う馬。
ここ5年では前年の覇者のノームコアだけが
馬券になっているだけになりますので基本軽視の
方向で良いかと。
ヴィクトリアマイル2021先行予想 1番手
7-1-1-2
父:ディープインパクト
母:タピッツフライ
母父:Tapit
前走の大阪杯では2番人気4着と
ここから巻き返しを図るグランアレグリア。
この距離で牝馬限定戦であれば断然の実績に
なりますので素直に能力を評価したいですね。
ヴィクトリアマイル2021先行予想 2番手
4-3-1-1
父:ダイワメジャー
母:マラコスタムブラダ
母父:Lizard Island
前走の高松宮記念では僅差の2着と
力のあるところを見せたレシステンシア。
距離延長になりますがこの距離ではNHKマイルカップ
で好走している実績もありますしここでも有力。
気分良くいければ逆転もありかと。
(スポンサーリンク)
ヴィクトリアマイル2021先行予想 3番手
2-5-0-3
父:ディープインパクト
母:ソーマジック
母父:シンボリクリスエス
前走の阪神牝馬ステークスではタイム差なしの
2着からここに駒を進めてくるマジックキャッスル。
2着が多い馬ではありますがG1での能力は
足りそうな馬。
展開1つでチャンスは十分にありそうかと。
ヴィクトリアマイル2021先行予想 4番手
5-0-1-0
父:ディープインパクト
母:ラッドルチェンド
母父:Danehill Dancer
前走のダービー卿チャレンジトロフィーでは
牡馬相手のハンデ戦ではありましたが快勝で
ここに駒を進めてきました。
近親にラヴズオンリーユーもおりますし
これからの成長も楽しみ。
試金石の1戦になりますがここもチャンスは
十分にありそうかと。