こんにちは。
今回は、マーメイドステークスの穴馬データ
とコース解説についてお話しします。
ハンデ戦になりますので
ハンデの傾向からチャンスの
ありそうな馬を狙います!
(スポンサーリンク)
マーメイドステークスのコース解説
マーメイドステークス過去5年のラップ傾向
マーメイドステークス上がり別成績
(スポンサーリンク)
マーメイドステークス穴馬考察 ハンデ
この表は過去5年のハンデ別の成績を
示したもの。
ご覧の通りに56キロのゾーンはイマイチ
で推移しております。
反対に51キロと53キロは好成績。
これは、クラス戦を勝ち上がった
ばかりの馬がこの斤量に該当する
ことが多いため。
ハンデの増減
この表は過去5年のマーメイドステークスの
前走からの斤量増減を示したものになります。
ここからもわかるように今回斤量減がかなり
好相性で
11/15
と好調で推移しております。
斤量ゾーンと前走からの斤量の増減を踏まえて
チャンスのありそうな馬を狙うスタンスが
良さそうですね。
マーメイドステークス 斤量からの狙い馬ソフトフルート
4-0-3-7
父:ディープインパクト
母:ストロベリーフェア
母父:Kingmambo
前走、3勝馬クラスを勝ち上がったばかり
人気はなさそうなソフトフルート。
秋華賞では3着と健闘しておりますし
内回りコースは合う印象。
ようやく本格化した印象になりますので
ここも楽しみな存在になりそうかと。