こんにちは。
今回は七夕賞の
最重要データのお話しを
致します。
最重要データではかなりの
偏りがありますので注視したい
ですね。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
更新のモチベーションUPにつながりますので
応援クリックをどうぞよろしくお願い致します。
この記事の動画です
(スポンサーリンク)
近5年の函館2歳ステークスの最重要データ(レースの性質)
これは過去5年の函館2歳ステークス
の前走脚質別の成績を示した
表になります。
ここから偏りが散見され
ますので傾向を紐解いて
行きます。
前走、差し・追い込み馬は不利
ここ5年ではこのゾーンからは
1頭も馬券になっていません。
この偏りは見逃せない材料に
なりますので覚えておきたいですね。
逃げ<先行馬
・逃げ馬 1-2-2-23
・先行馬 4-3-3-29
このように前走・先行馬の成績が
逃げ馬よりも圧倒していますね。
馬券席数では倍ゲームの
違いがあります。
やはり開催が終わりにかける
時期に函館開催で行われる函館2歳ステークス
では前走先行馬の方が分があると言うことに
なります。
今回の傾向からの狙い馬
ミシェラドラータ
1-1-0-0
父:キンシャサノキセキ
母:クリールソレイユ
母父:フレンチデピュティ
アスクドリームモア
1-0-0-0
父:キズナ
母:マリンフェスタ
母父:サクラバクシンオー
(スポンサーリンク)