血統面では
キングマンボ・ロベルト内包馬が強い傾向になります。
この2系統で馬券席数の半分を占めますので
今年もこの傾向には注視しておきたいところ。
通過順の傾向ですが
逃げ馬は○です。
他では先行チョイ差し馬が強い傾向になっております。
ラジオNIKKEI賞2020最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は2/15
・ここを距離延長で使う馬は3/15
・前走クラス戦馬は5/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は2頭しか馬券になって
おりません。
順調に使われている馬からチャンスを推し量りたい
ですね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向はここを距離延長で使う馬
になります。
0勝ですし馬券席数は3席。
基本的にに同距離or距離短縮の馬から
チャンスを探りたいですね。
ラジオNIKKEI賞2020先行予想 1番手
ルリアン
2-1-0-0
父:キズナ
母:フレンチバレリーナ
母父:フレンチデピュティ
新馬戦2着後で骨折が判明してその後2連勝
でここに駒を進めてきたルリアン。
順調ならクラシックに行く馬でしたが
ここで能力を発揮する事が出来るのか?
バレークイーン牝系で活躍馬多数の母系に
も期待したいですね。
ラジオNIKKEI賞2020先行予想 2番手
バビット
2-2-0-0
父:ナカヤマフェスタ
母:アートリョウコ
母父:タイキシャトル
これまで連対率100%でここに駒を進めて
来たバビット。
コーナー4つのコースでもワンターンのコースでも
好結果を出している器用な馬。
ここも先手をとって競馬出来そうですし
楽しみな1頭です。
(スポンサーリンク)
ラジオNIKKEI賞2020先行予想 3番手
サクラトゥジュール
2-3-1-0
父:ネオユニヴァース
母:サクラレーヌ
母父:シンボリクリスエス
前走の1勝馬クラスのマイル戦では前目につけて
1:31:7の好タイムで優勝してここに駒を進めて
きたサクラトゥジュール。
近親にも活躍馬の多い牝系になりますし
小回りも○。
秋に向けて賞金を加算したい1戦になります。
ラジオNIKKEI賞2020先行予想 4番手
グレイトオーサー
2-0-0-0
父:ノヴェリスト
母:ディアデラノビア
母父:サンデーサイレンス
デビュー以来2連勝でここに駒を
進めてきたグレイトオーサー。
近親にもディアデラマドレやドレッドノータスが
いる優秀な牝系になります。
連勝の勢いで一気の重賞制覇を狙います。