血統面では
ディープインパクト産駒が強い傾向
としました。
1勝、馬券席数6席と好相性になりますので
今年もこの産駒には注目しておきたいですね。
通過順の傾向ですが
逃げ馬はイマイチです。
他では差し馬、追い込み馬が強い傾向になっております。
京成杯オータムハンデ2020最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は4/15
・ここを距離延長で使う馬は1/15
・前走クラス戦馬は2/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は4頭が馬券になって
おります。
順当に使っている馬にチャンスを見いだしたいですね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向はここを距離延長で使う馬の
相性がイマイチであること。
勝てておりませんし馬券席数は1席。
割引材料になりそうですね。
京成杯オータムハンデ2020先行予想 1番手
トロワゼトワル
5-5-0-9
父:ロードカナロア
母:セコンドピアット
母父:ハーツクライ
前走の関屋記念では本来の逃げの形が
出来て2着と好走する事が出来ました。
昨年は驚異的なタイムで激走しておりますので
その再現が出来るデキであれば間違いなく首位候補
かと。
京成杯オータムハンデ2020先行予想 2番手
スマイルカナ
4-0-1-3
父:ディープインパクト
母:エーシンクールディ
母父:Distorted Humor
前走の米子ステークスではマイナス10キロ
の体で1着を勝ち取ったスマイルカナ。
レース間隔を空けて調整されており状態が
戻ればここでもチャンスはありそう。フェアリーステークス
を制覇した中山1600mでサマーマイル王者に輝ける
チャンスもありそう。
(スポンサーリンク)
京成杯オータムハンデ2020先行予想 3番手
ルフトシュトローム
3-0-0-1
父:キンシャサノキセキ
母:ハワイアンウインド
母父:キングカメハメハ
こちも3歳馬ですが中山1600mで重賞勝ち
実績がある馬がここから始動します。
持ち時計もありまし斤量次第では
いきなり通用しても良さそうかと。
京成杯オータムハンデ2020先行予想 4番手
アンドラステ
4-1-2-1
父:オルフェーヴル
母:ヴァリディオル
母父:Dynaformer
前走の関屋記念では1番人気3着と人気に
応えることができなかったアンドラステ。
今回は鞍上にルメール騎手を迎えて必勝態勢
になります。
勝てばサマーマイルシリーズ優勝も見えてきますので
仕上げも力が入りそうですね。