メルマガはこちらからご登録くださいね。
Follow @advantagehorse
ツィッターも始めました。
よろしければフォローして頂ければ幸いです。
(スポンサーリンク)
東京新聞杯2021登録馬
アリストテレス
ウインマリリン
ヴェルトライゼンデ
サトノフラッグ
サンアップルトン
ジェネラーレウーノ
ジャコマル
ステイフーリッシュ
タガノディアマンテ
ナイママ
ノーブルマーズ
マイネルハニー
モズベッロ
ラストドラフト
東京新聞杯2021人気とオッズです

こんにちわ。
東京新聞杯2021の先行予想+出走馬予定馬分析+データ分析(消去法)です。
ここでは過去5年分のデータでこのレースの傾向を紐解いて行きます。
・1番人気の信頼性はイマイチ
・5番人気以下は8/15
・波乱のレース傾向
ここ5年の1番人気ですが
ここ5年の1番人気は1勝2着0回3着1回となっております。信頼性としてはイマイチですね。
単勝率20%3連率40%となっております。
5番人気以下と配当傾向ですが
5番人気以下の出現がここ5年では8頭となっております。3連複の配当が3桁の年がここ5年ではありませんので
基本荒れる想定挑みたいレースになります。
東京新聞杯2021枠順と血統と通過順ですが

・1~4枠9/15
・ディープインパクト産駒が強い傾向
・逃げ馬は普通、先行チョイ差し馬が強い傾向
こんなところですね
枠順の傾向ですが
ここ5年では内枠が有利な傾向ですね。9/15となっております。ここ5年では2.4枠で2勝している
傾向は踏まえておきたいところ。
血統面では
ディープインパクト産駒が強い
としました。
2勝、馬券席数7席とこのレースには欠かせない
存在になっておりますのでこのあたりを踏まえて
チャンスのある馬を探りたいですね。
通過順の傾向ですが
逃げ馬は普通です。他では先行チョイ差し馬が強い傾向になっております。
東京新聞杯2021最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は6/15
・前走、クラス戦の馬は2/15
・ここを距離延長で使う馬は2/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は3頭が馬券になっております。
1/3を越える頭数になっておりますので
調整具合はしっかりと見たいですね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向はここを距離延長で使う馬になります。
馬券席数2席だけになりますので基本
同距離or短縮組みからチャンスを探りたい
1戦になりますね。
東京新聞杯2021先行予想 1番手
8-1-3-15
父:キングカメハメハ
母:トリプレックス
母父:サンデーサイレンス
前走の日経新春杯では結果的に距離が長い印象
で12着と大敗してここに駒を進めてきたダイワキャグニー。
2018年3着ですし東京コースではエプソムカップ
も制している得意コース。
去勢して気性を安定しておりますので仕切り直しの1戦かと。
東京新聞杯2021先行予想 2番手
5-2-6-21
父:ディープインパクト
母:ルシュクル
母父:サクラバクシンオー
前走の京都金杯では14番人気の低評価を覆して
3着と好走してここに駒を進めてきた
エントシャイデン。
左回りの重賞であればチャンスはありそう
ですので今回も引き続き注視しておきたい
1頭になります。
(スポンサーリンク)
東京新聞杯2021先行予想 3番手
5-0-3-6
父:ディープインパクト
母:スキア
母父:Motivator
前走のマイルチャンピオンシップでは
強敵を相手に6着と善戦してここから始動となる
ヴァンドギャルド。
富士ステークスも制しているようにこの
コースを得意としております。
鞍上が福永騎手に戻るのも好材料になりそう。
東京新聞杯2021先行予想 4番手
2-5-1-10
父:ハーツクライ
母:ダイヤモンドディーバ
母父:Dansili
エリザベス女王杯では14番人気8着と
人気以上の走りを見せてここに駒を
進めてきたシャドウディーヴァ。
昨年2着馬で東京コースの重賞では人気以上に
走る傾向になりますのでここも
注目の1頭になりそうかと。