血統面ですが
ニジンスキー内包馬が強い傾向になります。
穴馬も人気馬もこの馬が内包されている
傾向がありますので今年もこの傾向には注視して
おきたいですね。
通過順の傾向ですが
逃げ馬はイマイチです。
他では先行チョイ差し馬が強い傾向になっております。
フィリーズレヴュー2020最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は7/15
・前走、掲示板以外の馬は3/15
・前走、新馬・未勝利戦の馬は1/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は7頭が馬券になっています。
順当も休み明けもほぼイーブンになっておりますので
仕上がり具合には注目したいですね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向は前走が新馬・未勝利戦上がりの
馬は期待値が低いということ。
昨年のノーワンだけが馬券になっているだけですので
やはり1勝馬クラス以上でチャンスを絞りたいですね。
フィリーズレヴュー2020先行予想 1番手
アヌラーダプラ
2-0-0-1
父:キングカメハメハ
母:ポロンナルワ
母父:Rahy
前走のフェアリーSでは人気を裏切る形に
なったアヌラーダプラ。
ここで仕切り直しの1戦になりますが
手の合う三浦騎手に戻るところを大きな
ポイントになりそうです。
フィリーズレヴュー2020先行予想 2番手
ヤマカツマーメイド
2-1-0-3
父:ロードカナロア
母:ヤマカツマリリン
母父:グラスワンダー
阪神ジュベナイルフィリーズでは掲示板に乗った
ヤマカツマーメイド。
今回の距離短縮もよい傾向ですし
内回りの立ち回り戦もこの馬に
向く条件になりそうです。
(スポンサーリンク)
フィリーズレヴュー2020先行予想 3番手
ケープコッド
3-1-0-1
父:ダイワメジャー
母:ハーロンベイ
母父:Elusive Quality
これまで3勝を挙げており実績では
上位の存在のケープコッド。
距離延長ローテが不安ではありますが
逃げても差しても競馬できる自在性が
ありますし完成度は高い馬になります。
フィリーズレヴュー2020先行予想 4番手
カリオストロ
2-2-0-1
父:エイシンフラッシュ
母:アルピナブルー
母父:フジキセキ
前走はフィリーズレビューと同じ距離で
優勝してここに駒を進めてきたカリオストロ。
近親にはアドマイヤムーンやスリープレスナイト
のいる良牝系。
豊富な経験を武器をアドバンテージホースに
活路を見出します。