メルマガはこちらからご登録くださいね。
Follow @advantagehorse
ツィッターも始めました。
よろしければフォローして頂ければ幸いです。
(スポンサーリンク)
アメリカジョッキークラブカップ2021登録馬
アリストテレス
ウインマリリン
ヴェルトライゼンデ
サトノフラッグ
サンアップルトン
ジェネラーレウーノ
ジャコマル
ステイフーリッシュ
タガノディアマンテ
ナイママ
ノーブルマーズ
マイネルハニー
モズベッロ
ラストドラフト
アメリカジョッキークラブカップ2021人気とオッズです

こんにちわ。
アメリカジョッキークラブカップ2021の先行予想+出走馬予定馬分析+データ分析(消去法)です。
ここでは過去5年分のデータでこのレースの傾向を紐解いて行きます。
・1番人気の信頼性は普通
・5番人気以下は6/15
・波乱のレース傾向
ここ5年の1番人気ですが
ここ5年の1番人気は1勝2着3回3着0回となっております。信頼性としては普通ですね。
単勝率20%3連率80%となっております。
5番人気以下と配当傾向ですが
5番人気以下の出現がここ5年では6頭となっております。このゾーンから2勝しておりますので
人気薄の台頭を考慮してチャンスのある馬を
探りたいですね。
アメリカジョッキークラブカップ2021枠順と血統と通過順ですが

・5~8枠8/15
・ロベルト内包馬が強い傾向
・逃げ馬はイマイチ、先行チョイ差し馬が強い傾向
こんなところですね
枠順の傾向ですが
ここ5年では外枠が有利な傾向ですね。8/15となっております。ここ5年では外枠で3勝している
傾向は踏まえておきたいところ。
血統面では
ロベルト内包馬が強い
としました。
馬場コンディションがタフになれば
この傾向は顕著に浮上しそうですので
注目したいですね。
通過順の傾向ですが
逃げ馬はイマイチです。他では先行チョイ差し馬が強い傾向になっております。
アメリカジョッキークラブカップ2021最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は6/15
・前走、クラス戦の馬は2/15
・前走、掲示板以外の馬は6/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は6頭しか馬券になっておりません。
順当に使われている馬からチャンスを推し量りたい
ですね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向はクラス戦からの参戦馬が不調傾向であること。
重賞からのチャレンジ馬が11頭もおりますので
前走のクラスの格は重要かと。
アメリカジョッキークラブカップ2021先行予想 1番手
3-5-0-1
父:エピファネイア
母:ブルーダイアモンド
母父:ディープインパクト
前走の菊花賞ではコントレイルを最後まで
追い詰めた好内容でした。
古馬初対戦になりますが堅実に走る
脚質ですし輸送も○
ここもチャンスのある1頭かと。
アメリカジョッキークラブカップ2021先行予想 2番手
3-1-1-3
父:ディープインパクト
母:バラダセール
母父:Not For Sale
前走の菊花賞では上位2頭にはおよばない
ものの堅実に差してきて3着と好走して
ここに駒を進めてきたサトノフラッグ。
中山コースの重賞では活躍しておりますので
ここも注目の1頭に。
コース適性を踏まえるとアリストテレスとは
差は無さそうな気配です。
(スポンサーリンク)
アメリカジョッキークラブカップ2021先行予想 3番手
4-0-2-5
父:スクリーンヒーロー
母:シャンハイロック
母父:ロックオブジブラルタル
2020年は思ったより活躍が出来ない印象の
ジェネラーレウーノ。
中山での重賞実績は他の有力馬より上の
印象になります。
前走が良い叩き台になっていれば
この相手でもコース適性でチャンスは
あるかと。
アメリカジョッキークラブカップ2021先行予想 4番手
2-4-7-9
父:ステイゴールド
母:カウアイレーン
母父:キングカメハメハ
昨年の2着馬で2020年は重賞で
多く馬券になったステイフーリッシュ。
非根幹距離の重賞に強い印象に
なりますのでここでもチャンスは
ありそう。