こんにちは。
今回は京成杯2023血統傾向に
ついてお話しして参ります。
皐月賞と同じ距離で開催される
重賞になりますので俄然注目が
集まりますね。
あなたはこのレースで好走傾向の多い
血統は知っていますか?
知らないとヤバイ!その傾向を
深掘りして参ります。
京成杯2023のレースの傾向
ポイントは
この時期の中山コースは時計が
かかりタフなコンディションになりやすい
傾向になります。
いずれにしても速い上がりは求められない
傾向になりますので持続力のある末脚を
持つ馬にチャンスを求めたいですね。
京成杯2023血統傾向
ここからのポイントですが
◆フェアリーステークスの血統傾向のポイント◆
・トニービン内包馬が○
・母父ディープインパクトも○
・社台系生産馬で9/15
トニービン内包馬が強い傾向に
なります。
種牡馬でも母系でも保持内包している
馬は人気薄でも注目しておきたいですね。
母父ディープインパクトも○
この血統背景の馬は今後増える傾向
になりますので注視しておきたいですね。
社台系生産馬が馬券の席数も勝ち数も
優位になっています。
京成杯2023血統傾向から推せる馬
これまで見てきた傾向から
私が推したい馬2頭について深掘り
して見たいと思います。
セブンマジシャン
2-0-0-1
父:ジャスタウェイ
母:ハピネスダンサー
母父:メイショウサムソン