追い切り評価の動画です
ツィッターも始めました。
よろしければフォローして頂ければ幸いです。
<スポンサーリンク>
追い切り(調教評価1位)
グルーヴィット
栗東・坂路 併せ馬先着
52.2-37.6-24.0-11.7
終いの加速が数字を見るだけでも
わかるとおりに。
動きも力強く前走以上の動きに見えました。
チャンスありそうです。
近走の状態
最終調整を終えて陣営は
「左回りは上手だし、パワー型で道悪も大丈夫だと思う。
不安はないので、結果を出して欲しい」
とのこと。
52キロで出走できる今回はチャンスがかなり大。
走法からも道悪は○ですね。
追い切り(調教評価2位)
プリモシーン
栗東・CW 併せ馬先着
6F 78.4-63.1-48.6-36.1-12.1
美浦のWコースが使用不可なので栗東のCWコースで
弾ける動きを見せました。
猛時計ですが余力十分な走りに見えました。
近走の状態
陣営も「GIまでもう一歩の馬だし、パワフルな走りはしている。
ハンデや馬場をクリアして勝ち切ってほしい」
とのこと。
道悪での実績が乏しいですが馬体はデヴューから30キロ
増しの500キロ付近。
パワーも感じさせる馬体ですしニジンスキー内包も
心強いですね。
<スポンサーリンク>
追い切り(調教評価3位)
クリノガウディー
栗東・坂路 単走
800m 54.8-39.4-24.8-11.5
1週前坂路で50.9-11.8-とかなりの猛時計で最終調整は
終い重点の調整に。
動きが朝日杯当時のような動きに戻っている印象ですね。
近走の状態
陣営も「レースでは折り合いが難しいので、そのあたりを重視」
とのこと。
折り合いさえつけばグランアレグリアを破った距離でのG3戦に
なりますので当日の気配は要注目になります。
今回は以上になります。
何かご質問があればこちらまでお便り下さいね。
お問い合わせはこちらからどうぞ
COZYでした。
<スポンサーリンク>