血統面では
ハーツクライ産駒が強いとしました。
2勝を挙げておりますしここ5年では最多。
更にはトニービン内包馬という切り口でも
馬券席数を多く埋めている印象になりますので
この傾向は踏まえておきたいですね。
通過順の傾向ですが
逃げ馬は○です。
他では差し馬が強い傾向になっております。
ジャパンカップ2020最後にステップ別になります。

ここからの傾向ですが
・ここを休み明けで使う馬は0/15
・前走掲示板以外の馬は3/15
・前走、天皇賞秋使い馬は8/15
ここを休み明け使う馬ですが
ここ5年では休み明けの馬は1頭も馬券になって
おりません。
順当に使われている馬からチャンスを求めたい
ですね。
他の条件ですが
ここ5年顕著に出ている傾向は前走天皇賞秋から
の参戦馬。
2勝、馬券席数8席と有力ローテーションに
なっております。
これを踏まえてチャンスのある馬を探りたいですね。
ジャパンカップ2020先行予想 1番手
アーモンドアイ
10-2-1-1
父:ロードカナロア
母:フサイチパンドラ
母父:サンデーサイレンス
天皇賞秋を制してここに駒を進めて
きたアーモンドアイ。
ここが引退レースになりますので仕上げも
万全かと。
東京コースでは崩れておりませんので
ここは勝って引退の花道を。
ジャパンカップ2020先行予想 2番手
デアリングタクト
5-0-0-0
父:エピファネイア
母:デアリングバード
母父:キングカメハメハ
無敗の3冠馬牝馬でオークスも
制しており東京競馬場問題ないデアリングタクト。
先行予想でこの位置に持ってくるのは
斤量。
53キロで戦えるのは大きなアドバンテージに
なります。
(スポンサーリンク)
ジャパンカップ2020先行予想 3番手
コントレイル
7-0-0-0
父:ディープインパクト
母:ロードクロサイト
母父:Unbridled's Song
無敗の3冠馬牡馬をこの位置でご紹介
するのは大変心苦しい感じのするコントレイル。
菊花賞→ジャパンカップのローテはここ5年では
1頭も馬券になっていない経緯がありますし
アーモンドアイと同じ斤量が少々懸念材料かと。
ジャパンカップ2020先行予想 4番手
グローリーヴェイズ
5-3-0-4
父:ディープインパクト
母:メジロツボネ
母父:スウェプトオーヴァーボード
前走の京都大賞典では58キロを背負い
優勝してここに駒を進めてきた
グローリーヴェイズ。
香港ヴァーズで見せたパフォーマンスを
発揮出来ればここでも十分足りる印象ですし
若干、時計のかかる馬場コンディションもプラス
材料と見ております。